marquee image

メディア情報

・過去にPOSSEが取り上げられたメディア情報をご紹介します。
・POSSEの代表やスタッフによる新聞やウェブメディアでの連載・書籍情報はこちらです。

2024-11-19 RKK「過労死認定に5年以上、3度の申請でようやく…くも膜下出血で夫を亡くした女性の訴え 現状は『氷山の一角』」で、厚生労働省主催の過労死等防止対策推進シンポジウムでPOSSEスタッフの岩橋誠が行った講演が取り上げられました
2024-11-19 NHK「過労死防止のシンポジウム 遺族が体験を語る 熊本市」で、厚生労働省主催の過労死等防止対策推進シンポジウムでPOSSEスタッフの岩橋誠が行った講演が取り上げられました
2024-11-18 NHK「”働き過ぎによる過労死をなくそう”佐賀市でシンポジウム開催」で、厚生労働省主催の過労死等防止対策推進シンポジウムでPOSSEの今野晴貴代表理事が行った講演が取り上げられました
2024-11-06 NHK視点・論点「家政婦は「家事使用人」ではなかった」で、POSSEが行っている家事労働者の労災認定を求めるオンライン署名が取り上げられました
2024-10-16 朝日新聞「裏金問題の影で語られない貧困・奨学金 「人生を選び取れる」保障は」で、POSSEの岩本菜々理事がインタビュー取材にこたえています
2024-10-04 東京新聞「厚労省が上告を断念、「家事労働」による女性の過労死に労災支給へ 夫「妻の人権を、名誉を回復できた」」に、POSSEボランティアの田所真理子ジェイのコメントが掲載されています
2024-09-30 東京新聞「奨学金にも長期金利上昇の波が… 入学時は低かったのに、返済は卒業時点の利率が適用 負担増はどこまで」で、POSSEスタッフの岩橋誠のコメントが掲載されました
2024-09-26 朝日新聞論壇時評「大学は誰のためにある 高等教育が与えるべき声と言葉 宇野重規さん」で、岩本菜々POSSE理事が参加した座談会が取り上げられました
2024-09-25 日経ビジネス「ブラックインターンが横行 就活につけ込み長期化で学生を搾取」で、POSSE代表理事・今野晴貴がコメントしています
2024-09-16 中央公論「今井悠介×増村莉子×岩本菜々「令和の大学生のリアル」」で、POSSE理事・岩本菜々が鼎談に参加しています
POSSEの活動を
支援しませんか
ご寄付や会員登録、ボランティアを募集しています。
多くの若者の働き方や生活を改善するために、
ぜひご協力ください。