POSSE vol.19

『POSSE vol.19 特集 ブラック企業の共犯者たち』

このエントリーをはてなブックマークに追加

※ホームページでのご購入はこちらから。
(在庫が一番豊富なため、在庫切れで発送が遅れる心配がなく、確実に入手可能です)
※Amazonでのご購入はこちらから。
A5判/256頁/本体1,200円+税


巻頭特集は「アベノミクスは雇用を救うのか」、特集は「ブラック企業の共犯者たち」です。

■vol.19目次

◆巻頭特集「アベノミクスは雇用を救うのか」

 「日本経済のコストカットによるジリ貧経済からの脱却へ」
吉川洋(東京大学大学院教授)×今野晴貴(NPO法人POSSE代表)
 「左派経済学からみたアベノミクスの可能性と矛盾」
松尾匡(立命館大学教授)
 「金融緩和で日本経済の根本問題は解決しない」
小西一雄(立教大学名誉教授)

◆特集「ブラック企業の共犯者たち」

 「ブラック企業に対抗できる本当のキャリア教育とは」
児美川孝一郎(法政大学教授)
 「キャリア教育は学生に何をもたらす教育か」
居郷至伸(横浜国立大学等非常勤講師)
 「ブラック企業に学生を送り込まないために――就職率を第一としない就職支援の必要性」
キャリアセンター職員
 「情報共有によってつながりのある就活を」
大槻利行(玉川大学キャリアセンター次長)
 「「組合つぶし」 の弁護士・社労士たち」
山田真吾(首都圏青年ユニオン事務局長)
 「企業に寄生する「ブラック士業」の手口」
玖島穂高(全日本建設運輸連帯労働組合関東支部)
 「社労士が会社の違法行為に加担しないために」
NPO法人労働相談センター
 「我が子がブラック企業に就職!? 親にできる対策とは」
麓幸子(日経BP社 日経ウーマン発行人)
 「ブラック企業に加担する人びと」
今野晴貴(NPO法人POSSE代表)
 「15分でわかるブラック企業の共犯者たち
 ――親の無理解・キャリア教育・民間就活支援・ブラック士業」
 「ブラック企業の共犯者たちを知るための7冊」


 「「いのち」を軽視した生活保護法改正案点」
大西連(NPO法人自立生活サポートセンター・もやい)
 「生活保護法「改正」案の廃案を求めます」
NPO法人POSSE
 「中間的な雇用形態の活用で、途切れない働き方を」
安藤至大(日本大学大学院准教授)
 「実状をかえりみない解雇規制緩和論を問う」
佐々木亮(弁護士)
 「小説というセーフティネット」
朝井リョウ(作家)
 「人はどのように働いて生きるか――『狭小邸宅』という舞台」
新庄耕(作家)
 ルポ「雇止めCAのたたかう理由」

◆「各政党に聞くブラック企業政策」

 「ブラック企業対策、本気で取り組みます!」
自由民主党 薗浦健太郎
 「日本の雇用改革のピンチを切りぬける!」
民主党 山井和則
 「現場からのワークライフバランスの声を届けます!」
公明党 谷合正明
 「労働者目線の政策へ」
生活の党 三宅雪子
 「世界標準の働きかたを!」
日本共産党 小池晃
 「過労死をなくす、ブラック企業をなくすために社民党は全力を尽くします!」
社会民主党 福島みずほ
 「労働行政にもソーシャルワークスキルを!」
日本未来の党 阿部知子

◆連載

 「世界の社会運動から Social Movements around the World  No.4 デンマーク 蜂起する若者たち」
アンドレアス・シュタインベルク
 「労働と思想19 G.C.スピヴァク 思想と「労働者」――「ロウロウシャとは何だー」」
西亮太(一橋大学大学院言語社会研究科博士課程)
 「われらの時代の働きかた その11 パワーハラスメント論序説」
熊沢誠(甲南大学名誉教授)
 「労働相談ダイアリー File15 「ブラック士業」にご用心!」
川村遼平(NPO法人POSSE事務局長)
 「被災地はこれからも 第5回 生活再建を阻む被災地の雇用劣化」
広瀬渉(仙台POSSE事務局)
 「ブラック企業のリアル vol.4 メディア業界の慣行がもたらした過密労働とパワハラ」
 「NO CULTURE, NO WORK? #3 世界の社会運動 名画・名曲にみる「権利獲得」の歴史」
本誌編集部
 「My POSSEノート page5 様々なボランティアの人たち」
大田ふみ
 「はたらくっきんぐ! 第3回 お弁当」
藤代薫(女子栄養大学在籍)


書店注文について

書店注文は堀之内出版(TEL:042-682-4350 FAX:03-6856-3497)にご連絡ください。

POSSEとは

『POSSE』は日本で唯一の若者による労働問題総合誌として、2008年9月に創刊しました。NPO法人POSSEのスタッフが中心となり制作。労働・貧困問題をテーマに、現状、政策から文化までを論じています。

Twitter&Facebook

Facebookページを開設しました。

POSSE編集長twitterアカウント@magazine_posse