POSSE vol.27

『POSSE vol.27 特集 塾とブラックバイト』

このエントリーをはてなブックマークに追加

※ホームページでのご購入はこちらから。
(在庫が一番豊富なため、在庫切れで発送が遅れる心配がなく、確実に入手可能です)
※Amazonでのご購入はこちらから。
A5判/256頁/本体1,200円+税/2015年7月20日発行


特集は「塾とブラックバイト」です。
■vol.27目次

◆新連載

 「知られざる労働事件ファイル  No.1 公益通報者を解雇した武生信用金庫」
当事者×高谷滋樹(弁護士)
 「若者の貧困のリアル vol.1 肉親からの暴力と貧困」
 「労働問題NEWS vol.1 ブラック企業名公表、マタハラ通達、外国人技能実習生」
本誌編集部
 「いまどきの大学生 第1回」
本誌編集部


◆特集 「塾とブラックバイト」

 「「ブラックバイト調査」集計結果(全体版)発表の記者会見」
大内裕和(中京大学教授)×上西充子(法政大学教授)×今野晴貴(NPO法人POSSE代表)
 「ブラックバイトを生み出すサービス業・小売業における労務管理の変容」
佐藤博樹(中央大学大学院教授)
 「なぜ個別指導塾はブラックバイトの象徴なのか」
本誌編集部
 「塾はどのようにブラック企業になったか―市進学院の事例」
全国一般東京東部労組市進支部
 「「コマ給」をどう捉えるか―法的視点から考える個別指導塾の労働問題」
嶋ア量(弁護士)
 「全国の学生アルバイトユニオンはブラックバイトとどう闘うか」
岩井佑樹(首都圏学生ユニオン代表)×渡辺謙吾(関西学生アルバイトユニオン共同代表)×石井伸一(札幌学生ユニオン役員)×坂倉昇平(ブラックバイトユニオン事務局長)×青木耕太郎(ブラックバイトユニオン執行委員)
 「連載 ブラック企業対策のいま #02ブラックバイトユニオン」
渡辺寛人(ブラックバイトユニオン共同代表)
 「高校生のブラックバイトに対し、現場の高校教員はいかに取り組むことができるのか」
阪本宏児(神奈川県立高校教員)×今野晴貴(NPO法人POSSE代表)
 「15分でわかるブラックバイト」

◆単発

 「出社がつらいとき、つらそうなとき、会社をどう休めばよいか」
古川拓(弁護士)
 「「労働組合」だから話せる! 業界リアルガイダンス」
上西充子(法政大学教授)
 「派遣法改正案と労働者派遣のあるべき姿」
高橋賢司(立正大学准教授)
 「『私の労働研究』その問題意識の流れ―出版記念講演抄録」
熊沢誠(甲南大学名誉教授)×坂倉昇平(本誌編集長)
 「映画『サンドラの週末』が伝える連帯の始まり」
ジャン=ピエール・ダルデンヌ(映画監督)×リュック・ダルデンヌ(映画監督)×坂倉昇平(本誌編集部)

◆連載

 「社会学居酒屋談義 第4夜 J社会学 語り口 社会運動論」
仁平典宏(東京大学大学院教育学研究科准教授)
 「西洋解雇規制事情 第伍回 丁抹(デンマーク)編」
本誌編集部
 「京都POSSEノート 第5頁 生活保護の相談活動」
遠藤めぐみ(京都POSSE事務局)
 「貧困の現場から社会を変える 第4回」
稲葉剛
 「ブラック企業のリアル vol.12 デザイン会社」
 「世界の社会運動から No.11 ギリシャ/ SYRIZA 左翼、社会運動、そして政権」
ニコス・パパダキス
 「労働と思想 27 カント―認識という労働について」
石川求
 「文化と労働 No.5 『かぐや姫の物語』における(ポスト)フェミニズムと第二の自然」
河野真太郎(一橋大学准教授)
 「労働相談ダイアリー File.23 職場のトラブルってどういうふうに相談したらいいですか?」
川村遼平(NPO法人POSSE事務局長)
 「ともに挑む、ユニオン 団交 file.8 パワハラ・残業代切り捨て・団交拒否の牛丼チェーン店〈後編〉」
北出茂(地域労組おおさか青年部書記長)


書店注文について

書店注文は堀之内出版(TEL:042-682-4350 FAX:03-6856-3497)にご連絡ください。

POSSEとは

『POSSE』は日本で唯一の若者による労働問題総合誌として、2008年9月に創刊しました。NPO法人POSSEのスタッフが中心となり制作。労働・貧困問題をテーマに、現状、政策から文化までを論じています。

Twitter&Facebook

Facebookページを開設しました。

POSSE編集長twitterアカウント@magazine_posse

雑誌『POSSE』編集部twitterアカウント@POSSE_mag